先日、鹿児島県志布志市で新型コロナウイルス感染症患者が確認されたことを踏まえ、感染拡大を防止するため、市公共施設を7月6日(月)から7月19日(日)までの間、臨時休業または利用制限を行っておりましたが、7月20日(月)より利用を再開いたします。
なお、①屋外施設(市総合運動公園、市内各公園・広場)については、7月17日(金)午後から、②串間温泉いこいの里については、7月18日(土)から利用を再開いたします。
今後も国内の感染状況により、再度臨時休業または利用制限を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、利用制限などを行っている際の施設においても、避難所として開設します。
利用を再開する市公共施設は以下のとおりです。
令和2年7月20日(月)~
※串間市総合運動公園【トレーニング室、プールは除く】、市内各公園・広場の計22カ所の屋外施設については、7月17日(金)午後から利用再開。
※串間温泉いこいの里については、7月18日(土)から利用再開。
NO | 施設名 | 担当課 | 備考 |
1 | 串間市総合運動公園 | 生涯学習課 | トレーニング室、プールは7月20日(月)から利用再開 |
2 | 串間第1児童公園(泉町) | 都市建設課 | |
3 | 串間第2児童公園(上町) | 都市建設課 | |
4 | 串間第3児童公園(今町) | 都市建設課 | |
5 | 串間第4児童公園(金谷) | 都市建設課 | |
6 | 串間第5児童公園(有明) | 都市建設課 | |
7 | 串間第6児童公園(本町) | 都市建設課 | |
8 | 串間第7児童公園(塩屋原) | 都市建設課 | |
9 | 串間第8児童公園(天神) | 都市建設課 | |
10 | 串間第9街区公園(西浜) | 都市建設課 | |
11 | 串間第10街区公園(西浜) | 都市建設課 | |
12 | 串間第11街区公園(寺里) | 都市建設課 | |
13 | 東町街区公園 | 都市建設課 | |
14 | 本町緑地公園 | 都市建設課 | |
15 | 串間農工団地公園(上町) | 都市建設課 | |
16 | 福島川河川緑地公園 | 都市建設課 | |
17 | 福島川河川歴史公園 | 都市建設課 | |
18 | 市木地区多目的広場 | 都市建設課 | |
19 | 本城地区多目的広場 | 都市建設課 | |
20 | 大束地区多目的運動公園 | 都市建設課 | |
21 | 北方地区多目的公園 | 都市建設課 | |
22 | 旧吉松家住宅前市民広場 | 都市建設課 |
NO | 施設名 | 担当課 | 備考 |
1 | 串間温泉いこいの里 | 商工観光スポーツランド推進課 |
No | 施設名 | 担当課 | 備考 |
1 |
串間市土地改良資料館 | 農地水産林政課 | |
2 | 串間市赤池地区活性化センター | 生涯学習課 | |
3 | 大束ふれあいセンター | 福祉事務所 | |
4 | 都井岬観光交流館(パカラパカ) | 商工観光スポーツランド推進課 | |
5 | 都井ふれあいセンター | 福祉事務所 | |
6 | 串間市市木公民館 | 生涯学習課 | |
7 | 北方地区体育館 | 生涯学習課 | |
8 | 大束地区体育館 | 生涯学習課 | |
9 | 本城地区体育館 | 生涯学習課 | |
10 | 市木地区体育館 | 生涯学習課 | |
11 | 串間市中央公民館 | 生涯学習課 | |
12 | 串間市アクティブセンター | 商工観光スポーツランド推進課 | |
13 | 串間市文化会館 | 生涯学習課 | |
14 | 串間市立図書館 | 生涯学習課 | |
15 | 串間市民総合体育館 | 生涯学習課 | |
16 | 福島・有明・北方・金谷・秋山・大束・大平・本城・市木・都井小学校 | 学校政策課 | |
17 | 串間中学校 | 学校政策課 | |
18 | 総合保健福祉センター | 医療介護課 | |
19 | 農村環境改善センター | 農業振興課 | |
20 | 串間市大束公民館 | 生涯学習課 | |
21 | 串間市本城公民館 | 生涯学習課 | |
22 | 都井基幹集落センター | 農業振興課 | |
23 | 岬馬保護増殖管理センター | 生涯学習課 | |
24 | 旧吉松家住宅 | 生涯学習課 |
〈問い合わせ先〉
串間市新型インフルエンザ等対策本部事務局(医療介護課)
TEL:72-0333
FAX:72-0310
総務課 秘書広報係