串間市

串間市

平成26年10月 最近のできごと

コスモスが満開

福島川沿いの桜づつみロードで色とりどりのコスモスが満開です。このコスモスは、JAはまゆう串間壮年部によって種まきされたものです。

ジョギングや散歩などしながら、秋を感じてみてはいかがでしょうか?

 

コスモス満開01.jpg コスモス満開02.jpg


10月28日(火)、 記念植樹が行われました

市制60周年を記念し、姉妹都市である高鍋町から花木「タカナベカイドウ」が寄贈され、串間市役所庁舎前広場で記念植樹が行われました。
植えられた「タカナベカイドウ」は高鍋特有のカイドウで、桜に似ており、3月ごろにはきれいなピンクの花を咲かせるそうです。


最近のできごと 記念植樹01.jpg 最近のできごと 記念植樹02.jpg


串間の新たな未来を灯す

 10月26日、串間市運動公園で『キャンドルナイトinくしま2014(主催:串間市キャンドルナイト実行委員会)』がありました。地球環境や節電に関心を持つきっかけとして、また、市民の心の癒しになれるようにと開催しました。  卵の殻を使った約3,600個の廃油キャンドルに、高校生や一般ボランティアの皆さんが一つひとつ点火。日が沈むと会場は幻想的な雰囲気になりました。

 

キャンドルナイト01.jpg キャンドルナイト02.jpg キャンドルナイト03.jpg キャンドルナイト04.jpg


10月21日(火)、 都井地区健康づくり座談会開催

都井地区主催による健康づくり地域座談会が都井地区基幹集落センターで開催されました。
串間市民病院院長、黒木和男先生を講師に招き、「肝臓がんの話」というテーマでお話しをしてもらいました。
肝臓がんの原因のほとんどがウイルスによるものだそうですが、最近は脂肪肝から肝臓がんになることも増えてきているそうです。
また、多量飲酒のことにも触れ、「多量飲酒により肝臓がんになることは多くはない。
しかし、肝臓にがんができる前に色々な病気で亡くなってしまうケースが多い」など興味深い話が盛りだくさんでした。


そして、「肝臓は暗黙の臓器で90%程度機能しなくなって初めて症状が出る。
症状が出てからでは手遅れのことが多い。早期発見・早期治療のためにも、かかりつけ医を持ち定期的に健診を受けることが大切」と訴えられていました。


今後も、皆さんの地域で健康づくり座談会を開催します。
申し込み及び問い合わせは、串間市役所医療介護課(72-0333)までお願いします。


最近のできごと 健康づくり座談会01.jpg 最近のできごと 健康づくり座談会02.jpg


10月21日(火)、 東九州自動車道建設促進日南・串間地区総決起大会

市文化会館で『東九州自動車道建設促進日南・串間地区総決起大会』が開催されました。


大会には市民や関係者ら約1000人が参加。国土交通省九州整備局道路部長の喜安氏による講演や串間市、日南市、志布志市の高校生による意見発表が行われました。決起大会の最後には協議会監事の田上氏によるガンバロー三唱で大会をしめくくり、早期開通に向けて思いを一つにしました。


最近のできごと 東九州自動車道建設促進01.jpg 最近のできごと 東九州自動車道建設促進02.jpg 最近のできごと 東九州自動車道建設促進03.jpg


10月19日(日) 、ちびっこ大運動会開催

串間市陸上競技場でちびっこ大運動会が開催されました。大運動会には市内の3歳児~5歳児約180名が参加。


かけっこやくす玉わりなどが行われ、子どもたちは元気いっぱいの姿を見せてくれました。また、お楽しみアトラクションでは商道芸人パナップのみなさんが子どもたちを大いに楽しませてくれました。


子どもたちにとっても保護者の皆さまにとっても素敵な思い出になったのではないでしょうか。


最近のできごと ちびっこ大運動会01.jpg 最近のできごと ちびっこ大運動会02.jpg 最近のできごと ちびっこ大運動会03.jpg


10月18(土)・19日(日)、 串間音楽祭2014開催

市文化会館で『串間音楽祭2014』が行われました。アマチュアバンドやプロミュージシャンはもちろん、ピアノ演奏やコーラス、ダンスグループなどそれぞれ趣向を凝らしたパフォーマンスを披露しました。また、文化会館前広場ではフリーマーケットや地場産品などの販売も行われました。


最近のできごと くしま音楽祭01.jpg


10月3日(金)、 協働によるまちづくりを

市総合保健福祉センターで『みんなのまちをみんなで創る講演会Part2』がありました(主催:くしま市民交流活動センター『パナップ』)。昨年に引き続き、講師には(有)あしコミュニティ研究所所長の浦野秀一(ひでかず)氏を迎え、まちづくりについて講演。公共の仕事を行政と住民がみんなで取り組み、「協働のまちづくり」がうまく進むと、住みよいまちになると話し、参加者は熱心に話に耳を傾けていました。


最近のできごと 協働のまちづくり01.jpg


10月3日(金) 、のぼりとヘルメットを贈呈

串間の防災体制の一翼を担う串間市防災無線ボランティアに幟と防災ヘルメットが贈呈されました。


串間市防災無線ボランティアは防災訓練など、積極的に参加していただき、災害現場を想定した情報伝達手段確保などの独自訓練を展開され、発災時に即時対応できるような体制を構築していただいております。


最近のできごと のぼりとヘルメット贈呈01.jpg


10月3日(金)、 防災救助ヘリ「あおぞら」との合同訓練

串間市総合運動公園で、県防災救急航空隊との合同訓練がありました。崖から車両が転落した現場を想定し、防災救助ヘリコプター「あおぞら」がワイヤーで傷病者を吊り下げながら救助しました。

ヘリコプターを見ようと、たくさんの園児たちが会場に大集合。消防隊員から説明を受けながら救助する様子を見学していました。ヘリコプターが近づくと、大きく手を振って「かっこいい」「とっても大きい」などの声が聞こえました。訓練後には救急車や水そう車、救急工作車などの車両も見学していました。


最近のできごと あおぞら01.jpg
最近のできごと あおぞら02.jpg 最近のできごと あおぞら03.jpg


10月2日(木) 、ご当地グルメコンテスト表彰

ご当地グルメコンテストを主催したmrt宮崎放送の春山社長ら5名が市役所を訪れ、コンテスト優勝(串パフェ)の表彰が行われました。


優勝商品はなんとご当地CM100本!!
12月中旬ごろから放送されるそうです。ご期待ください。


最近のできごと ご当地グルメコンテスト01.jpg 最近のできごと ご当地グルメコンテスト02.jpg


10月1日(水)、北方地区多目的公園』の整備が完了しました!

 農村環境改善センター前の『北方地区多目的公園』の供用を開始します。  この公園は、憩いの場、交流の場として、広く市民の方々にご利用いただくと共に、ウォーキングコースなどとしても活用し、健康増進を図っていくことなどを目的に設置しています。スポーツの秋に、ご利用してみてはいかがでしょうか。

...

●公園利用の皆さまへお願い ・ペットについて  野放しは、厳禁です。  フンは必ず持ち帰って下さい。  フンなどの処理用具の無い方は、立ち入り禁止です。 ・ゴルフの練習はできません。  クラブの持ち込みも禁止です。 ※ただし、グランドゴルフは、利用可能です。 ・たき火、花火、焼き肉など、火の使用は禁止です。 ・空き缶などゴミ類は、必ず各自持ち帰って下さい。 ・他人に迷惑な行為や危険な行為はしないで下さい。 ・公園施設を占用して使用する場合は、事前に公園管理者 (所管課:串間市 都市建設課)の許可が必要です。

●施設の概要 ・敷地面積  2,887㎡ ・芝生広場  1,688㎡(公園芝生全体面積2,305㎡) ・園路    一周200m

●問い合わせ先=都市建設課都市計画係℡内線469

 

北方地区多目的公園01.jpg

総務課