串間市

串間市

平成26年7月 最近のできごと

7月31日(木) 、ドボジョミーティング開催

串間の建設業の明日を考える『ドボジョミーティング』が開催され、串間市内で公共工事に関わっている官民の女性が中心となって、建設業の担い手の育成、確保に関しての意見交換が行われました。


意見交換会では現場での大変さや女性が建設業で働く上での問題点などさまざまな意見交換がなされました。


最近のできごと どぼじょミーティング01.jpg


7月30日(水)、 串間市ふれあい体験宿泊学習に出発!

市内小学5年生を中心とした子どもたちと引率者を含む約200名が、国立大隅青少年自然の家(鹿児島県鹿屋市)でふれあい体験宿泊学習を行います。3日間で野外炊飯やハイキング、レクレーションなどを行い、自然の中での集団生活を体験します。

結団式では土肥昭彦教育長が「初めての体験がたくさんあります。お友だちと一緒に楽しい3日間にしてください」とあいさつ。子どもたちは元気に出発しました。


最近のできごと ふれあい体験01.jpg
最近のできごと ふれあい体験02.jpg


7月30日(水)、上井牟田自治会で健康づくり地域座談会

上井牟田自治会にて健康づくり地域座談会が開催されました。毎日の仕事で酷使されている腰と膝!痛みを抱えている方も多いということで、今回は串間市民病院の整形外科部長 川添浩史 医師による「腰痛と膝痛について」と題し講演していただきました。腰痛と膝痛の原因と予防方法と、実際に予防するための運動も実施しました。上井牟田自治会がより一層元気な地域になることを期待します。
今回は上井牟田自治会での開催でしたが、地区単位、自治会単位でも随時行えますので興味のある方は串間市 医療介護課 健康増進係(72-0333)までお問い合わせください。


最近のできごと 健康座談会01.jpg 最近のできごと 健康座談会02.jpg


7月23日(水)、あたごまつり開催

仲町通りで夏の恒例行事『あたごまつり』が開催されました。祭りに合わせ旧吉松家住宅敷地内の愛宕神社も開放。たくさんの人が参拝に訪れていました。歩行者天国になった通りには出店が立ち並び、にぎやかな雰囲気に包まれていました。

 

平成26年あたごまつり01.jpg


健康づくり推進員向け健康講座

『ハッピー&ヘルスアップ講座』が始まりました

皆さまの地区には「健康づくり推進員」さんがいらっしゃいます。
「健康づくり推進員」さんは、地域住民の健康づくりのリーダーとして、市と連携をとりながら、健康づくり活動を盛り上げていく存在です。
その役割を理解し、他地区の健康づくり推進員さんとも交流を深め、健康に関する知識を身につける場として、今年度から『ハッピー&ヘルスアップ講座』が開催されることになりました。


7/15(火) 第一回の講座が開催され、たくさんの健康づくり推進員さんが参加しました。
第一回のテーマは「健康ってなんだろう?私たちにできること」。
参加された健康づくり推進員さんたちは、串間市の現状、推進員の役割、地域ぐるみでの健康づくりの大切さを学びました。
講義の最後には、座ってできるかんたんストレッチで体をほぐしました。
この後も講座は定期的に開催される予定です。


今後、健康づくり推進員さんが各地区で様々な活動をしていきます。
市民の皆様のご協力、応援をよろしくお願いします。
一緒に健康づくりの意識を高めていきましょう!


最近のできごと ハッピーヘルスアップ講座01.jpg 最近のできごと ハッピーヘルスアップ講座02.jpg


7月22日(火) 、稲刈りが始まりました!

串間市内でも稲刈りが始まりました。
市内で最も早く稲刈りを始めたのは、福島地区・西下弓田の西 正和さん。


西さんは「今年は梅雨明けが遅れたが、台風の被害も少なく、5月の出穂期の天候に恵まれました。出来も例年並みでとても良いです」とおっしゃっていました。


8月上旬が稲刈りのピーク。おいしい新米が楽しみですね!稲刈りをされる皆さんは熱中症にご注意ください!


最近のできごと 稲刈り始まる01.jpg


7月20日(日) 、『南部環境1号太陽光発電所』竣工式

株式会社南部環境エナジー(榎田昭彦代表)が建設したメガソーラー発電施設『南部環境1号発電所』の竣工式が行われ、市長はじめ関係者ら約80人が出席しました。


榎田代表は「地元の方々や関係者のご協力とご理解のおかげで無事に竣工することができました。皆さまに感謝しています」とおっしゃっていました。


最近のできごと 太陽光発電所竣工式01.jpg 最近のできごと 太陽光発電所竣工式02.jpg 最近のできごと 太陽光発電所竣工式03.jpg


7月20日(日)、 第25回串間市消防操法大会が開催されました

串間市消防署訓練場で第25回消防操法大会が行われました。本大会には、市内5分団から選抜された6隊の消防隊が出場。火点を想定した標的を倒すまでのタイムの他、操作の安全性、確実性、迅速性などを競いました。


厳しい暑さの中、消防団員たちは迅速・確実に行動し、日頃の練習の成果を発揮しました。


この日、見事優勝に輝いたのは都井分団第8部の皆さん。同隊は串間市を代表して8月23日に開催される県大会に出場します。


☆第25回串間市消防操法大会結果

優勝 都井分団第8部

1位 大束分団第3部

2位 中央分団第14部


最近のできごと 消防操法大会01.jpg 最近のできごと 消防操法大会02.jpg 最近のできごと 消防操法大会03.jpg


7月20日(日)、 港の駅 いままちがオープンしました

福島港の荷さばき場の隣に串間市漁協直売所『港の駅いままち』がオープンしました。港の駅には朝から新鮮な魚や採れたての野菜を求めて多くの方々が詰め掛けました。


営業時間は10時~17時までとなっております。
ぜひお立ち寄りください!


最近のできごと 港の駅いままち01.jpg 最近のできごと 港の駅いままち02.jpg


7月11日(金) 、夏の交通安全県民総ぐるみ運動が始まりました!

商工会議所前で、夏の交通安全県民総ぐるみ運動の開始式が開かれました。串間警察署の杉尾副署長が「今年に入って串間市では交通死亡事故がすでに2件発生し、どちらも高齢者の物損事故でした。高齢者の交通事故防止を重点的に呼びかけ、思いやりを持った優しい運転を心がけてほしい」とあいさつ。
その後、串間地区交通安全協会や関係者らおよそ40名が市内2カ所で啓発チラシを配布し、交通安全を呼びかけました。


最近のできごと 交通安全運動01.jpg


7月3日(木)、北方小が交通安全子供自転車県大会で優勝

6月28日(土)に行われた交通安全子供自転車県大会にて、団体の部で優勝した北方小学校の児童やその指導にあたった串間地区交通安全協会の指導員らが市長を表敬訪問し、優勝を報告しました。


自転車に関する交通ルールの知識を問う学科試験と、運転技術を競う実技試験があり、児童たちは4月中旬から練習を重ねてきました。牧野校長は「子どもたちは厳しい指導にもめげず、短い期間ながらもよく頑張ってきた」と話されていました。


8月に東京で開催される全国大会へ出場する児童4名は、一人ひとり全国大会へ向けて抱負を語り、全国大会での活躍を誓いました。


最近のできごと 子供自転車県大会01.jpg


7月3日(木)、串間J・V・Cがバレーボール宮崎大会の優勝を報告

第34回全日本バレーボール小学生大会宮崎大会で優勝を果たした串間J・V・Cが優勝報告のため市長を表敬訪問しました。


串間J・V・Cはメンバーが9名と少ないながらも、息の合ったチームワークで勝ち進み、優勝をつかみ取りました。全国大会に向け、チームを代表して中島右京主将(福島小6年)が「チーム一丸となって全国大会でも上位を目指してがんばりたい」と力強く抱負を語りました。


全国大会は8月13日~16日に東京体育館をメイン会場に首都圏の会場で行われます。


最近のできごと バレーボール宮崎大会優勝01.jpg 最近のできごと バレーボール宮崎大会優勝02.jpg


総務課