串間市

串間市

平成28年10月 最近のできごと


市木浜クリーン大作戦

 昨日に続き本日も市木からです。

 朝から渚百選にも選ばれている石波海岸で「市木地区自治会」と「市木地区社会福祉ふれあい推進協議会」が主催する毎年恒例の「市木浜クリーン大作戦」がありました。地元住民をはじめ自衛隊、建設業協会など約300人が参加し、約4㎞に渡る石波海岸の漂流物やごみを回収しました。

...

 参加者の皆さん、お疲れさまでした!

 

市木浜クリーン01.jpg 市木浜クリーン02.jpg 市木浜クリーン03.jpg


10月29日(土)、幸島ニホンザル観察会

 日本の霊長類学始まりの地、幸島に渡り、サルの観察などのフィールドワークを行う『幸島ニホンザルの観察会』がありました。京都大学が教育研究施設を公開する「京大ウィークス」の一環で開かれ、14人が参加しました。

 観察会では、一般の方はなかなか見ることができない「イモ洗い行動」の観察や餌を置いた計量器にサルを飛び乗らせて体重測定する様子などを見学。参加者たちは、スマホで写真を撮りながら興味深そうに観察していました。

 

幸島ある観察会01.jpg 幸島サル観察会02.jpg 幸島サル観察会03.jpg 幸島サル観察会04.jpg


串間音楽祭2016開催中!

 市文化会館小ホールで串間音楽祭2016が開催されています。午前中は太鼓演奏や民謡と三味線、ピアノ演奏などが行われました。午後の部は、中学生や高校生の吹奏楽部による発表も行われるのでぜひ足を運んでみてください。

 音楽祭は明日30日(日)も開催され、バンド演奏やダンス、弾き語りなどが行われる予定です。午前11時からでーす!

 

串間音楽祭01.jpg 串間音楽祭02.jpg 串間音楽祭03.jpg 串間音楽祭04.jpg 串間音楽祭05.jpg


10月26日、「第3回 認知症の人と暮らす家族の集い」を開催しました】

 「第3回 認知症の人と暮らす家族の集い」を串間市地域生活支援センターWingで開催しました。

✿「認知症の人と暮らす家族の集い」とは?... 認知症の人と暮らすご家族が集い、日ごろ感じている悩みや困りごとについてお話をする場です。お互いにお話しすることで、少しでも「ほっ」としていただくことを目的に、偶数月の下旬に実施しています  今回は、医療法人十善会けんなん病院の認知症専門医である藤元ますみ医師に参加いただきました。  家族の質問に対し、認知症の症状や対応策、介護のアドバイス等について1つ1つ丁寧に応えていただき、家族の方からは「いろいろなことを知ることができてよかった」など感想をいただきました。

 次回は12月21日(水)開催予定です。 皆さんの周りに、認知症の人と暮らしているご家族がいましたらぜひお声掛けしてご参加ください。お待ちしております!

【お問合せ先】 串間市医療介護課介護保険係 電話:0987-72-0333(内線511)

 

認知症と暮らす集い01.jpg 認知症と暮らす集い02.jpg


串間市でレスリングフェスティバル

 10月22日(団体戦)・23日(個人戦)の2日間、福島高校体育館で『南九州少年少女レスリング選手権大会』が開催されました。宮崎、鹿児島以外からも福岡や沖縄からの参加もあり、12チーム約100名が出場しました。

 選手たちは、学年と重量によって分かれて対戦。タックルを仕掛けてぶつかり合い、熱戦を繰り広げていました。串間市からは、「くしまグリーンホースクラブ」の選手たちが出場し、大活躍をみせていました。

...

 また、本大会にはスペシャルゲストとして、リオ五輪男子グレコローマンスタイル66㎏5位入賞の井上智裕選手が来場し、講演や技術練習、エキシビジョンマッチを行い、大会を盛り上げていました。

 

レスリングフェスティバル01.jpg レスリングフェスティバル02.jpg レスリングフェスティバル03.jpg レスリングフェスティバル04.jpg


思い出の地にもう一度、来てみませんか?

 宮崎といえば昭和40年代は新婚旅行のメッカとしてにぎわっていた時代もあり、「都井岬観光ホテル」に宿泊された方もたくさんいらっしゃると思います。
 
 あの思い出のホテル「都井岬観光ホテル」は現在取り壊しを行っており、今年度中にはなくなってしまいます。
 ...
 現場内には入ることはできませんが、遠くからは見ることができます。
 取り壊される様子は寂しい気もしますが、野生馬や灯台など、あの頃と変わらないもの残っており、都井岬は今でも魅力的な場所であることは変わりありません。また、このことが新しい思い出として残るように、皆様のお越しをお待ちしております。

 

都井岬観光ホテル01.jpg 都井岬観光ホテル02.jpg 都井岬観光ホテル03.jpg 都井岬観光ホテル04.jpg


10月17日(月)、第11回全国草原サミット

 10月17日(月)、兵庫県美方郡新温泉町にて開催された、第11回全国草原サミットに佐藤副市長が出席しました。

 このサミットは、これまで周辺集落の人々に田畑の土づくり、和牛放牧や飼料、茅葺き屋根などに利用され守られてきた草原が、その利用価値を失い放棄されている現状を受け、草原の価値を再認識させるとともに、草原の維持・保全及び再生を支援することを目的として、2年に1回開催されております。

...

 次回の草原サミットを本市と川南町にて開催することから、次期開催地として参加したところであります。

 本市には、都井岬はもちろん、笠祇・古竹地域にも、地域で守られている素晴らしい草原があり、「古竹フットパス」など草原を活用した体験型観光の取り組みも、地元住民を中心に進められています。

 

全国草原サミット01.jpg 全国草原サミット02.jpg 全国草原サミット03.jpg


10月15日(土)、金谷小学校でぶりプリ丼作り

 金谷小学校で今年から始まった「くしま探求学」の一環で、ご当地グルメ「ぶりプリ丼」を学び、作る授業がありました。

 子どもたちに地どれの食材で作られた「ぶりプリ丼ぶり」を学び、作ることで自分の住む串間に関心と誇りを持って欲しいと金谷小が企画し、児童やPTAら約40名が参加。

...

 早朝から黒瀬水産で加工場の見学やブリの養殖について学んだ後は、金谷小へ移動し、ぶりプリ丼作り。講師に大乃屋の大野康成さんを招き、ぶりのさばき方などの指導を受けながら、ぶりプリ丼作りに挑戦しました。試食会では自分で盛り付けしたぶりプリ丼をおいしそうに食べていました~(^^♪

 

ぶりプリ丼づくり01.jpg ぶりプリ丼づくり02.jpg ぶりプリ丼づくり03.jpg ぶりプリ丼づくり04.jpg


10月8日(土)、第16回 高鍋城灯籠まつり

  姉妹都市である児湯郡高鍋町にて、「高鍋城灯籠まつり」が開催されました。
 このイベントは、秋月種茂公が開設した藩校「明倫堂」の精神文化に明かりを灯すことを目的として開催されるものであり、高鍋町舞鶴公園及びその周辺を彩る灯籠の火は、幻想的で大変趣のあるものでした。
まつりに参加した方々が会場を散策しながら約1万基の灯籠に点灯することができ、たくさんの参加者が楽しんでおられる様子でした。また、ステージイベントや飲食ブースも充実しており大変活気がありました。

 

高鍋灯籠まつり01.jpg 高鍋灯籠まつり02.jpg 高鍋灯籠まつり03.jpg


10月7日(金)、みやざきの『道づくりを考える女性の会』交流会 in 串間

 東九州自動車道や九州中央自動車道、都城志布志道路などの整備促進や、女性の視点から社会資本の整備などについて活発に情報交換が行われることを願い、みやざきの『道づくりを考える女性の会』の交流会が市文化会館で開催されました。  主催者である『串間のみちを考える女性の会』の斎藤チヅ子会長や野辺市長のあいさつの後、国土交通省九州地方整備局、小平田浩司局長と、株式会社くしまアオイファームの池田誠代表取締役の基調講演が行われました。

...

 休憩を挟んで、串間を含めた9つの女性の会が意見発表を行い、それぞれ女性ならではの視点から道路の重要性や国への働きかけの仕方などを力強く語り、集まった180人の参加者は気持ちを一つにしました。

 

道づくりを考える女性の会01.jpg 道づくりを考える女性の会02.jpg 道づくりを考える女性の会03.jpg 道づくりを考える女性の会04.jpg


10月9日(日)、キャンドルナイトinくしま2016

 串間市総合運動公園でエネルギーや環境について考える「キャンドルナイトinくしま2016」が開催されました。

 周囲が暗くなり始めるのに合わせて、ボランティアや一般来場者が家庭などの廃食油を活用した手作りのキャンドル約3000個に点火。日が暮れると周辺は幻想的な雰囲気に包まれていました。

 

キャンドルナイト01.jpg キャンドルナイト02.jpg キャンドルナイト03.jpg キャンドルナイト05.jpg


10月8日、串間市戦没者合同追悼式

 串間市文化会館で『平成28年度串間市戦没者合同追悼式』があり、遺族ら約300人が参列し、戦争犠牲者を悼み平和への誓いを新たにしました。

 全員で黙とう後、野辺市長が「戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぎ、世界の恒久平和の実現に向け全力を尽くす」と式辞。出席者を代表して、市戦没者遺族連合会の城光也会長ら4人が追悼の言葉を述べ、市内26団体の代表が祭壇に献花を行いました。

 

戦没者合同追悼式01.jpg 戦没者合同追悼式02.jpg 戦没者合同追悼式03.jpg 戦没者合同追悼式04.jpg


10月1日より串間市地域おこし協力隊として着任しました

清山美咲(左)、西沢将弘(中)、西沢奈々(右)と申します。

清山美咲は移住、定住の促進 西沢将弘は観光、エコツーリズムのPRやイベントの企画、運営... 西沢奈々は商工で新たな地場産品の掘り起こしやPR

をそれぞれ担当します。

これから串間市の魅力を知るために、様々な場所へご挨拶に伺わせていただきます。 皆さんと串間を盛り上げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

地域おこし02.jpg


10月1日(土)、東九州自動車道建設促進日南・串間・志布志地区総決起大会

 10月1日(土)、東九州自動車道「日南~串間~志布志」間の早期開通を目指し、串間市文化会館で建設促進総決起大会が行われ、市民や関係者ら約1200人が参加しました。

 大会では、3市の高校生による意見発表や早期完成を求める大会決議の採択などがあり、早期開通に向けて機運を高めました。

 

東九州自動車道総決起大会01.jpg 東九州自動車道総決起大会02.jpg 東九州自動車道総決起大会03.jpg 東九州自動車道総決起大会04.jpg

総務課