くしまダイアリー《kushima diary》

串間市ふるさと納税の返礼品の魅力を丁寧に取材したサイドストーリーや、グルメ・観光情報などあらゆる串間市の魅力を発信するポータルサイトコンテンツ「くしまダイアリー」をオープンいたしました。
ふるさと納税をはじめ、串間市をどんどん発信してまいりますので、是非ご覧ください!
【リンク】くしまダイアリー
丸栄水産《e-かんぱち》

東京オリンピック供給資格であるAEL(養殖エコラベル)認証を初めて取得したカンパチです。
資源や環境にも配慮して育てられただけではなく、旨み、甘味成分のアミノ酸が従来比およそ150%アップした臭みのない美味しさは自慢です。
《ローマ法王献上品》冷静燻製スライス

「e-かんぱち」だけを原料に、厳選された調味料で味をつけ、桜のチップで1週間じっくりと煙をかけた「まるで生ハム」のような燻製です。
2017年には雑誌「BRUTAS」のお取り寄せグランプリを受賞!
2018年12月、水産物として初めて《ローマ法王献上品》となった燻製一筋半世紀の老舗株式会社ヒラオとの地域連携コラボ返礼品です。
申込について
申込方法:串間市へのお電話またはふるさとチョイスでのお申し込みとなります。
【リンク】ブリ、カンパチ、岩牡蠣の好漁場!串間市で採れた海の幸特集(ふるさとチョイス)
取扱事業者:丸栄水産株式会社
住所:宮崎県串間市西浜二丁目7247番地54
TEL:0987-72-5698
FAX:0987-72-2228
E-meil:maruei-fish.company@titan.ocn.ne.jp
詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
【ふるさと納税専用サイト】
串間市でのふるさと納税寄附申込みは、以下のサイトで行っております。
上記以外での申込受付はおこなっておりません。
詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。

『石上農園』の高級柑橘せとか
宮崎県デコポン最高値4年連続更新中の石上農園(いしがみのうえん)がこだわりの農法で栽培した柑橘の女王『せとか』。
女王と呼ばれるだけあって、栽培は容易なものではありません。しかしそれを超越する味がぎっしりと詰まっています。
南国宮崎の最南端にある都井岬のふもとで太陽をたくさん浴びて育った石上農園の柑橘は、酸味が少なく甘みが強く食べやすいと評判をいただいています。
人間と同じように優しく愛情を持って育てた自慢の蜜柑をご賞味ください。
お礼の品について
容 量:せとか3kg(10〜12玉)
消費期限:到着後は、箱から取り出し風通しのよい冷暗所にて保存し、なるべくお早めにお食べください。
申込について
申込方法:串間市へのお電話またはふるさとチョイスでのお申し込みとなります。
申込期日:3月末まで
発送期日:2019年2月から順次発送
【リンク】『石上農園』せとか申込(ふるさとチョイス)取扱事業者:石上農園
住所:宮崎県串間市大字都井3138番地3
TEL:0987-76-2059
FAX:0987-76-2059

『石上農園』デコポンについて
宮崎県デコポン最高値4年連続更新中の石上農園(いしがみのうえん)の大人気蜜柑『デコポン』。
南国宮崎の最南端にある都井岬のふもとで太陽をたくさん浴びて育った石上農園の柑橘は、酸味が少なく甘みが強く食べやすいと評判をいただいています。
生産者として多くのこだわりがありますが、一番のこだわりは『人間と同じように優しく丁寧に愛情を注ぐこと』。 台風などの影響を受けやすい串間市で試行錯誤を重ね、いつしか宮崎県のトップクラスのデコポンに成長しました。
味・旨味共に太鼓判を押す自慢の蜜柑をご賞味ください。
お礼の品について
容 量:デコポン4kg(13~18玉)
消費期限:到着後は、箱から取り出し風通しのよい冷暗所にて保存し、なるべくお早めにお食べください。
申込について
申込方法:串間市へのお電話またはふるさとチョイスでのお申し込みとなります。
申込期日:1月上旬から1月末まで
【リンク】『石上農園』デコポン申込(ふるさとチョイス)取扱事業者:石上農園
住所:宮崎県串間市大字都井3138番地3
TEL:0987-76-2059
FAX:0987-76-2059

紅央きんかんについて
平成28年6月に農林水産省に登録された新品種「紅央(べにおう)」。果皮が橙赤で厚く、果肉の色は黄橙。甘味が高く果汁の多いきんかんです。
紅央と名付けられたきんかんは、その名の通り赤みのあるあざやかな色です。甘みもありながら酸味も残し、栄養分も豊富に含まれています。贈答用にも喜ばれる商品です。
そのまま生でお召し上がりください。
お礼品について
容 量:2L×1kg(化粧箱入り)
消費期限:生物ですのでなるべく早くお召し上がりください
申込について
申込方法:串間市へのお電話またはふるさとチョイスでのお申し込みとなります。
申込期日:2019年1月中旬まで
【リンク】紅央きんかん申込(ふるさとチョイス)取扱事業者:特定非営利活動法人木と木とファーム
住所:宮崎県串間市大字北方4369番地3
TEL:0987-27-3228
FAX:0987-27-3229
クレジット決済
ふるさとチョイスからのクレジット決済による申込は平成30年12月31日(月)23時59分までとさせていただきます。
郵便振替
平成30年12月22日(土)までのご入金分とさせていただきます。
(ご入金されてから、こちらに入金の確認通知が届くまでに時間を要する事が想定されるため、平成30年12月22日(土)までにご入金をお願いいたします。)
銀行振込
平成30年12月28日(金)午後3時までのご入金分とさせていただきます。
ワンストップ特例申請書に関するご注意
ワンストップ特例申請書につきましては、串間市へご提出いただく期限が平成31年1月10日(木)必着となっております。
スムーズにお手続きいただくため、大変お手数ですが平成30年12月9日(日)受付分をもってこちらからの申請書送付を締め切らせていただきます。
平成30年12月10日(月)からは、下記のリンク先から申請書ををダウンロードしていただき、必要書類を揃えて串間市まで送付していただきますようお願い申し上げます。(送料は寄付者の方のご負担となりますので予めご了承ください。)
【リンク】ワンストップ特例申請について

ふるやさんちの【温室せとか】と完熟きんかん【たまたま】セットはいかがでしょうか?
柑橘の女王と話題の【温室せとか】と温室で木成り完熟させたブランド品完熟きんかん【たまたま】をセットにしました。店頭ではありえない贅沢な組み合わせです。ぜひご賞味ください。
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:ふるやさんちのみかん園
住所:宮崎県串間市大字北方7201-ロ
TEL:0987-72-4902

串間市のふるさと納税をPRするため、本市が誇るご当地名物「宮崎牛」と「芋焼酎」を取り上げ、大胆さとレトロ感を合わせ持った2種類を作成いたしました!!
被写体には市長を大きく取り上げ、インパクトのあるB2サイズで年末にかけて寄附促進を狙います!庁内では、1階ロビー、市長室前に掲示しております。また、串間市内をはじめ、県外にも発信しています!見かけたら「これか!」と興味を持っていただければと思います。
【ふるさと納税PRポスター】
サイズ:縦B2、種類:宮崎牛版、芋焼酎版(箔・ニス加工プリント)、モデル:市長 島田俊光
【リンク】串間市公式サイト

黒瀬水産【活じめ黒瀬ぶり】丸ごと1本 受付開始いたします!!
ぶり養殖から加工まで手掛ける黒瀬水産の黒瀬ぶりは水揚げ直後に船上で活じめをし、新鮮さを保ったまま丸ごと一本お届けするので、お刺身はもちろん、焼き物、煮物、様々な料理でお楽しみいただけます! 串間市のご当地グルメ【串間活〆ぶりプリ丼ぶり】のメイン食材としても使われています!
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:特定非営利活動法人 木と木とファーム
住所:宮崎県串間市大字西方5721番地1
TEL:0987-55-9408
ふるさと納税ポータルサイト【ふるさとチョイス】の串間市のページをリニューアルしました!
【ふるさとチョイス】に掲載しているお礼の品の写真や、一部のお礼の品の内容量等を一部変更いたしました。◆お礼の品の詳細等につきましては、【ふるさとチョイス】よりご確認下さい。
申し込み方法
【リンク】ふるさとチョイス
第11回全国和牛能力共進会 3回連続内閣総理大臣賞受賞の宮崎牛!!
Aコープ大束店精肉バイヤーの中川氏が、数多くのA5等級の牛肉を見てきた永年の目利きで、選りすぐりの「宮崎牛バラ焼肉用」をボリュームアップしてご用意いたしました!6月までの受付締切間近ですので、お早めのお申し込みを!!
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:Aコープ大束店
住所:宮崎県串間市大字奈留5223番地1
TEL:0987-74-1186
お知らせ
串間市では、ふるさと納税寄付金として串間市への寄付者に対して市内の特産品などの返礼品を送付しております。このたび、平成29年4月1日付の総務省の通知を受け、現在、返礼品の返礼率の見直しを行っております。なお、変更内容につきましては、串間市公式サイトやふるさと納税ポータルサイト等により、近日より公表いたしますので、引き続き、串間市ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いいたします。
串間市へのふるさと納税の申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス

お礼品について
この【くしまの黒潮うなぎ】は一般的な淡水ではなく、都井の岬の黒潮(海水)を汲み上げ、ろ過・紫外線殺菌し、液体酸素を注入したストレスの少ない自然に近い状態で育てられました。海水での養殖うなぎは生産が少量のため希少で大変珍しく、ミネラル豊富で旨味が濃く臭みのないのが特徴で、備長炭で手焼きした炭火の香りと特製のタレとが合致した極上の味です!
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:有限会社 大田商店
住所:宮崎県串間市大字西方14934番地
TEL:0987-72-0626

お礼品について
くしま発祥で市外からの問合せも殺到し、連日大盛況の人気商品で、エーコープ大束店のオリジナル「味付け豚ホルモン(通称:やみつき大束塩ホルモン)と、エーコープ大束店精肉バイヤーの中川氏が、くしま育ちの牛肉を見てきた永年の目利きで、選りすぐりの「宮崎牛バラ焼き肉用」をセットでご用意しています。
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:Aコープ大束店
住所:宮崎県串間市大字奈留5223番地1
TEL:0987-74-1186
お礼品について
くしま発祥で市外からの問合せも殺到し、」連日大盛況の人気商品で、エーコープ大束店のオリジナル「味付け豚ホルモン(通称:やみつき大束塩ホルモン)と、エーコープ大束店精肉バイヤーの中川氏が、くしま育ちの牛肉を見てきた永年の目利きで、選りすぐりの「宮崎牛バラ焼き肉用」をセットでご用意いたします。
受付について
近日中に開始します。
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:Aコープ大束店
住所:宮崎県串間市大字奈留5223番地1
TEL:0987-74-1186

第11回全国和牛能力共進会 宮崎牛日本一3連覇達成!!」
Aコープ大束店精肉バイヤーの中川氏が、数多くのA5等級の牛肉を見てきた永年の目利きで、選りすぐりの「宮崎牛バラ焼肉用」をボリュームアップしてご用意いたしました!
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:Aコープ大束店
住所:宮崎県串間市大字奈留5223番地1
TEL:0987-74-1186

【串間産 宮崎完熟マンゴー】是非ご賞味ください!!
串間で獲れた宮崎完熟マンゴーは輸入品と違い樹上で完熟させているのが特徴です。
そのため、濃厚な香りと甘み、繊維質の少ないやわらかい果肉は果汁たっぷりです。
冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス

串間産の緑茶「いばち野香り」詰め合わせのお申し込みを開始しております!
緑茶には、 人間の健康によい影響を与えるとされる成分が多く含まれており、実に多様な効果・効能があります。
西谷農場のお茶は、宮崎県串間市と鹿児島県との県境の山間部で生産(茶畑と工場)しており、品質の良さで知られています。
「いばち野香り」は香り高く、上品でまろやかな口あたりのお茶です。
自然豊かな串間産のお茶で、一息ついてみてはいかがでしょうか。
是非ご賞味ください。
受付について
5月~6月までは「新茶」の表記となりますが、7月を過ぎますと「新茶」表記ができませんのでご了承ください。
商品内容
緑茶「いばち野香り」120g×3本
申し込み方法
お電話、またはふるさとチョイス等でのお申し込みとなります。
【リンク】ふるさとチョイス
取扱事業者:有限会社 西谷農場
住所:宮崎県串間市大字西方6584番地
TEL:0987-72-0201