REPORT

2022.09.07

宝来づくり



極楽寺(ごくらくじ)にて

11月の金曜日・土曜日の全6回「宝来づくり」が開催されました。

083FBB4E-FCD9-4AF4-B726-23E3C0B31DAE.jpg

 

そもそも「宝来」とは・・・??

高野山伝統の切り絵「吉祥宝来」は、しめ縄の代わりにかけた縁起物の飾り。

高野山には農地がなく、しめ縄を作る稲わらの入手が難しいために、紙で作ったとのこと。

 

まずは、地域おこし協力隊の甲斐さんの完成作品「如意宝来」

C0CEADCE-B5D0-453D-8845-3838FD865504.jpg

 

「如意宝来」とは、一切の願望をかなえるという不思議な珠。だそう。

 

副住職さんからお話を聴き、約4時間自分のペースで進めていきます。

基本はひとり3枚。

CB30D4EF-8643-47C6-B2EC-E0B6E8B8F886.jpg

 

紙に印刷された黒い部分をカッターで切り抜いていきます。

5061F124-E589-4AAF-91BA-435DDCA4CC34.jpg

 

よーく見るとガタガタでも、飾って遠目で見るものなので問題ありません♪

CBFDC11A-A07A-4165-B3C6-C936FE93DEF0.jpg

 

みなさんとても集中されて、簡単な作業の如意宝来から完成させ、一番細かい作業の干支の図(寅)に移っています。

8A7A5494-C8CE-4063-834E-08FABFD846EE.jpg

 

F0C721D0-4188-4CBD-895E-A0229F1CB6B9.jpg

 

黒い部分をすべて切り取れたら、赤い画用紙を重ねて宝来の完成☆

30FB8F88-B76B-4469-83BF-655E91D7F4FB.jpg

 

鹿児島県鹿屋市からご参加、ありがとうございました(*^^*)

96148880-CF79-42ED-93B2-70C4EAE75733.jpg

 

「毎年参加してます」という方も(*^^*)

E6E32D26-8ABA-4C2D-AC06-997948BB7AB2.jpg

 

10:00~14:00の予定なので、ランチタイムをはさみます。

通常は精進料理の提供ですが、コロナの影響により、今回はお弁当注文です。

ポカポカ陽気だったので庭のイチョウの木の下で♪

ED634E4C-AC88-4C15-AA54-F715E84D77B5.jpg

 

予定の14:00以降も、満足いくまで居残りさせてくれました!

準備物や技術など、なにも必要ありません。

手作りの宝来で、新年をお迎えしませんか?

毎年同じ時期の開催ですので、ぜひお知らせをチェックしてくださいね。

詳細はこちら