串間市

串間市

串間市地域公共交通網形成計画(案)の意見を募集します

串間市地域公共交通網形成計画(案)について、下記のとおり市民の皆様からの意見を募集します。本計画書(案)は、交通事業者、交通の関係機関、関係団体等の代表者、学識経験者で構成する「串間市地域公共交通会議」で意見をいただきながら作成しております。

 

○案件名

串間市地域公共交通網形成計画(案)

串間市地域公共交通網形成計画(案).pdf

 

○実施期間

令和2年3月4日(水)から令和2年3月17日(火)まで

 

※市民アンケートや乗り込み調査、交通不便地域への集落調査等を実施し、

各調査においていただきましたご意見等につきましては、計画策定におい

て十分に考慮しております。また、来年度において本計画の策定根拠法令

である地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の改正が予定されてお

り、国の動向を注視する必要があり、改正案が公表されるまでは交通会議

において本計画(案)を諮ることができませんでした。令和2年3月中に

計画を策定するため、実施期間を14日間とさせていただきます。

 

○意見ができる方

意見等を提出できる方は次の方となります。

・串間市内に住所を有する方

・串間市内に事務所又は事業所を有する個人又は法人その他の団体

・串間市内に存する事務所又は事業所に勤務する方

・串間市内の学校に在学する方

・上記以外に、本パブリックコメントに係る計画に利害関係を有する方

 

○意見提出方法

別添「意見・情報提出書」に記載し、ご提出ください。なお、必ず「住所・氏名・連絡先」を明記してください。提出された意見に関し、内容の確認等をさせていただく場合があります。また、これらの記載がない意見に対しては、市の考え方を公表しないことがありますのでご注意ください。

意見・情報提出書(様式第1号).doc

 

提出は、下記まで郵送、メール又はFAXをお願いします。

 《郵送の場合》  〒888-8555 串間市大字西方5550番地

         串間市市役所 総合政策課 地域振興係

 《メールの場合》  [email protected]

 《FAXの場合》   0987-72-6727

 

 

○意見への対応

 提出された意見等に対する対応については、意見等の提出者への個別の回答は行いません。後日、串間市公式サイトに「提出された意見等及びそれに対する市の考え方」として公表いたします。

 

○計画概要

本市の公共交通においては、人口減少や高齢化の進展等により移動ニーズの量や質の両面で変化が生じています。地形条件においても、福島・大束地区の平野部を除く広い範囲で険しい山間部や急崖斜面を有し、バス等の公共交通網から離れた交通不便地域を生じさせる要因となっています。

また、観光分野においては、国指定の天然記念物である野生馬の生息する都井岬や文化猿の生息する幸島、旧吉松家住宅をはじめとする観光地は市域に広域に分布しており、公共交通でのアクセス性に課題を有しています。加えて、公共交通利用者の減少に伴い公共交通を維持していくための市の財政負担が増加傾向にあり、串間市コミュニティバスよかバスや鉄道、路線バス、タクシー、その他の交通資源との連携による移動利便性の維持と、持続的な公共交通体系への転換が求められています。

さらに、延伸整備の進む東九州自動車道の串間市区間(奈留~夏井間)が新たに事業化されたほか、中心市街地において「道の駅くしま(仮称)」の整備や「旧吉松家住宅周辺」の整備、「串間市都井岬観光交流館」の整備を進めており、将来を見据えたまちづくりとの一体性確保や地域全体を見渡した総合的かつ持続可能な公共交通ネットワークの構築が求められています。

そのため、本市の現況や問題点・課題の整理を行ったうえで、地域公共交通網の形成に向けた方針・目標を達成するために実施する事業について取りまとめた串間市地域公共交通網形成計画を策定するものです。 

 

 パブリックコメント(意見募集)は下記の場所等でも実施しています。

 ・串間市公式サイトへの掲載

 ・串間市情報公開コーナー、総合保健福祉センター、各支所

 

○お問合せ先

 串間市役所 総合政策課 地域振興係

 電話:0987-72-1111(内線:335)