串間市

串間市

【都井地区】緊急工事は終了しました。

都井小学校付近で発生した漏水事故の緊急工事は終了しました。

断水は徐々に解消されます。

完全復旧まで今しばらくお待ちください。

道路からの漏水や濁り水については下記からご連絡をお願いいたします。


漏水・濁水の通報 はこちら

断水日時

令和7年9月16日 13:25~

断水は徐々に解消されます。

断水地域

都井地区全域(宮ノ浦除く)

給水場所

都井小学校にて給水車による給水活動を行います。給水袋も配布します。

お願い

断水地域および近隣地域では作業前後で水の流れが変わることから、以下の点でご注意願います。
1.断水時間中に蛇口をあけないようにお願い致します。(にごった水を引き込んでしまうため)
2.水洗トイレは使用できないのでご注意願います。(タンクのあるトイレは一回分使用できます。)
3.断水後、はじめて水をお使いいただくときは、空気やにごり水が入る場合があるので、給湯器や浄水器を通さず、家の外の蛇口等で確認をお願い致します。

 

水質に関する情報

水が白く濁る

断水の影響で水道管に空気が混ざったことにより、水が白く濁ることがあります。

コップなどの容器にとって30秒程度で透明になる場合は、空気による濁りですので水質に問題ありません。


水が赤色・むらさき色・茶色に濁る、黒いさびのようなものがでる(赤水)

断水の影響で水道管内の鉄成分がはがれて、水が濁ることがあります。

鉄分は人体への吸収率が低く大部分は排出されてしまいますので、飲んでしまった場合でも人体への影響はありません。

30秒程度、水を流しても解消しない場合は上下水道課までご連絡ください。