令和2年串間市消防出初式を開催しました。
令和2年1月5日、串間市蔵元河川敷において、新年の劈頭を飾る串間市消防出初式を開催しました。当日は天候にも恵まれ、多数のご来賓並びにご観覧の方々が見守る中、消防団員485名の分列行進から始まり、幼年消防クラブ・南さくら幼保連携型認定こども園の園児による和太鼓演奏や今年度に更新した小型動力消防ポンプ積載車3台を含む、38台の消防団車両による一斉放水が行われ、盛大な式典が執り行われました。
今後も串間市の安心と安全を守るため、活躍する消防団員にご期待ください。
〈分列行進の様子〉
力強く、堂々たる大変素晴らしい行進でした!
〈一斉放水の様子〉
赤、青、黄の色鮮やかで圧巻の光景でした!
〈更新した小型動力消防ポンプ積載車〉
本城分団第2部(居城田地区)、中央北分団第3部(串間地区)、大束分団第2部(古大内地区)に配備されました。
〈和太鼓演奏の様子〉
園児の頑張る姿、力強い演奏に団員は身の引き締まる思いになりました。
幼年消防クラブ・南さくら幼保連携型認定こども園の皆様ありがとうございました!!
〈式典の様子〉
天候、団員ともに晴れ晴れとした表情でした!!
〈人員服装規律点検の様子〉
年間を通した訓練の成果もあり、厳正な規律が身につき団員の品位が向上していました!
串間市消防本部