「9(きゅう)、9(きゅう)」の語呂合わせからこの日を救急の日としています。また、
9月9日を含む1週間を「救急医療週間」とし、救急医療関係者の意識を高めるとともに、
救急医療や救急業務に対する市民の正しい理解と認識を深めることを目的として、厚生労
働省によって定められました。
串間市消防本部では、「救急の日イベント」を以下の通り実施します。
日 時 令和6年9月8日(日曜日) 13 時 30 分から 16 時まで
場 所 道の駅くしま 大屋根イベント広場 市民交流施設
内 容
・市内保育園児が描いた救急車の絵の展示
・「といくん、みさきちゃん」とのふれあい(記念撮影)
・救急法(心肺蘇生法・AED・応急手当)の実技講習
・ペーパークラフト
・救急スタンプラリー
・高規格救急車の乗車体験コーナー
・各種資機材の展示
市民の皆さんにイベント会場へ足を運んでもらい、少しでもいいので「救急」に関する体
験などをしてみてはどうでしょうか?
最後に、まだまだ暑い日が続きます。無理はせず、こまめな水分補給を心がけ、熱中症に
十分注意しましょう!!!
串間市消防本部