7月29日 渚のフェスティバルに参加しました
高松海水浴場で開催された渚のフェスティバルで司会をさせていただきました。
お昼過ぎに空が暗くなりパラパラと雨が降り出し、どうなることかと思いましたが
開催時間には雨も止み会場の雰囲気もとても良い感じ。
急遽司会を引き受けたので、打ち合わせもままならずに本番を迎えましたが
皆さまのご協力のおかげで無事に努めることができました。
豪華賞品をかけたじゃんけん大会では、私に負けた人は脱落というルールでしたが、
私のじゃんけんの最弱っぷりがでてしまいなかなか決まらないという事態に・・・。(苦笑)
なんとか2名まで絞り、豪華賞品をプレゼントすることができました。
出演者の皆さまのパワーで雲を吹き飛ばし、綺麗な夕日も見ることができました。
串間の夏を楽しむことができ、すごく充実した1日を過ごせたことに感謝でいっぱいです。
じゃんけん大会の様子
7月16日 くしま朝市よかむん市
朝から日差しが強い中、メインイベントのオリジナル紙ひこうき飛ばし大会に参加される方が
続々と来場されました。
子どもからお年寄りまで合計48名の方にご参加いただき、それぞれ真剣に練習する姿が見受けられ
空一面に紙ひこうきが飛んでいました。
それもそのはず。
優勝者には、市内共通商品券1万円分をプレゼント!
私も進行をしながら、誰が優勝するのかドキドキ!ワクワク!!
第5回目となるオリジナル紙ひこうき飛ばし大会ですが、今回なんと大会新記録である
7秒もの滞空時間を保ち中学生の女の子が優勝しました。
毎月開催している朝市ですが、串間の美味しい地場産品が食べられるだけではなく
子どもからお年寄りまで、たくさんの方の笑顔が溢れる場所になっています。
そんな素敵な場所を守っていけるように、そしてさらに笑顔が増えるように楽しい企画を考えていきたいと思います。
国際交流員のクリスチャンも3秒05と健闘
商工観光スポーツランド推進課