地方公共団体の財政の健全化に関する法律の規定に基づき算定しました、平成29年度決算に基づく健全化判断比率は、次のとおりです。
実質赤字比率 |
連結実質赤字比率 |
実質公債費比率 |
将来負担比率 |
- (14.15) |
- (19.15) |
4.6 (25.0) |
42.6 (350.0) |
(単位:%)
備考
地方公共団体の財政の健全化に関する法律の規定に基づき算定しました、平成29年度決算に基づく資金不足比率は、次のとおりです。
特別会計の名称 |
資金不足比率(%) |
備 考 |
串間市水道事業会計 |
- |
令第17条第1号の規定により事業の規模を算定 |
串間市民病院事業会計 |
- |
令第17条第1号の規定により事業の規模を算定 |
串間市簡易水道特別会計 |
- |
令第17条第3号の規定により事業の規模を算定 |
串間市農業集落排水事業特別会計 |
- |
令第17条第3号の規定により事業の規模を算定 |
串間市公共下水道事業特別会計 |
- |
令第17条第3号の規定により事業の規模を算定 |
串間市漁業集落排水事業特別会計 |
- |
令第17条第3号の規定により事業の規模を算定 |
備考
財務課