串間市

串間市

子ども医療費について

助成内容

入院および外来の医療費で保険診療の自己負担分

なお、保険適用外の費用(例えば、健康診断、予防接種、入院時室料差額代、付添料、文書料、リネン代など)は助成の対象となりません。
また、学校での怪我などにより、日本スポーツ振興センターの災害給付金が支給される場合は、助成の対象となりません。

受給資格対象者

串間市内に住所があり、健康保険に加入している中学校卒業(15歳になった日以後最初の3月31日)までの子ども

新規の申請に必要なもの(出生したとき、転入したとき)

 ①健康保険証(対象となるお子さんのもの)

 ②保護者名義の通帳

 ③保護者の個人番号カード

 ※出生で申請する場合は保険証ができてから申請を行ってください。

(新規)インターネット申請はこちら

touroku.jpg

紛失などによる再交付申請はこちら

saikoufu.jpg

子ども医療費受給資格証の使い方

 宮崎県内の医療機関等を受診する際には、保険証と一緒に「子ども医療費受給資格証」を病院の窓口に提示してください。(保険適用分の診療については自己負担なしで受けることができます。)

※宮崎県内で使えます

県外の医療機関を受診された場合 

 一旦、保険診療分(保険証のみで受診)を負担していただき、串間市福祉事務所こども政策係(串間市保健福祉センター内②番窓口)にて申請いただいた後、払い戻しとなります。

 

【払い戻し申請に必要なもの】

 ①領収書または証明書(証明書用紙はこども政策係にあります。)

 ②子ども医療費受給資格証

 ③保険証(お子さん)

 ④保護者名義の通帳

★払い戻し申請は医療を受けた月の翌月の初日から起算して1年以内に行ってください。それを過ぎると払い戻しはできません。

 

子ども医療費助成金申請書(請求書).pdf

インターネット申請はこちら

shinsei.jpg

住所、名前、保険証が変わったとき、転出するとき

変更届、返納届が必要です。串間市福祉事務所の窓口で手続きを行ってください。

インターネットでの変更届の申請はこちら

henkou.jpg

引っ越しや受給資格喪失による申請はこちら

henkyaku.jpg

ストップ!コンビニ受診!

「昼は混んでるから...」「平日は仕事休めないから...」などの理由で、自己都合により救急外来を受診する、いわゆる「コンビニ受診」により、本当に緊急性のある重症な患者さんに適切な対応ができなくなるなど、深刻な問題となっています。地域医療を守るため、コンビニ受診を控え、適正な受診をこころがけるようにしましょう。

夜間に気になる症状。どうしたらいい??

▽宮崎県小児救急医療電話相談 

(365日夜7時から翌朝8時まで)

☎♯8000(プッシュ回線・固定電話・携帯電話)

☎0985-35-8855(ダイヤル回線)

夜間において小児救急患者の保護者などからの電話による相談を受け付けています。小児科医の支援体制のもとに、看護師が相談に応じます。(診断を行うものではありません。)

 

▽日南市初期夜間急病センター

☎0987-23-9999 内科(毎日)、小児科(日曜・祝日・年末年始)午後7時から10時

夜間における小児救急病患者の応急的な診療を行います。

問い合わせ先

串間市福祉事務所こども政策係 TEL(0987)72-1123

福祉事務所