観光スポット
		展示・見学スポット
旧吉松家住宅
旧吉松家住宅は、明治から昭和時代にかけての串間の政治・経済に大きく貢献した吉松氏によって大正年間に建築されました。旧志布志街道沿いにあって、威風堂々とした趣を持つ石塀と表門、当時の繁栄をうかがわせる二棟の白土塀土蔵、大規模な中に接客空間・生活空間・茶室風離れなどを機能的に配し、随所に高度な建築技術、高品質の建築材料を見せる主屋、これらの建築物がバランス良く配置され、良好な状態で今日にまで伝えられてきました。優れた近代和風建築の粋と、旧吉松家住宅でのみ味わえる風情をゆっくりとご堪能下さい。
主屋・外蔵・内蔵・物置・表門及び塀の5件が『国土の歴史的景観に寄与しているもの』として国の文化財登録原簿に登録されています。建物の美しさや昔の生活が伝わる台所などご覧頂けます。
- 概要
 - 【敷地面積】約950坪
 - 【主屋】木造(一部2階建て)延床面積197坪
 - 【外蔵】木造(2階建て)延床面積20坪
 - 【内蔵】木造(2階建て)延床面積9.6坪
 - 【物置】木造(2階建て)延床面積18.8坪
 - 【外風呂棟】木造(平屋建て)延床面積6.7坪
 - 【表門】間口5.5m
 - 【石塀】延長66m
 - 入館料
 - 無料
 - 開館時間
 - AM9:00〜PM5:15
 - 休館日
 - 毎週火曜日
 - ※ただし、火曜日が祝日の場合は水曜日が休館日となります。
 - 年末年始(12月29日~1月3日)休館日
 - ※その他、館内整理などのために臨時休館する事があります。
 - 住所
 - 宮崎県串間市大字西方5509-イ
 - お問い合わせ
 - TEL : 0987-72-6511
 




















