串間市では、地域の住民が主役となり、住民同士が共に支え支えられる「共助」の 仕組みづくりとして、地域連携組織(地域運営組織)の設立を目指しています。
串間市の地域連携組織(地域運営組織)は、現在5地区で本組織が立ち上がっております。
「みんなで考え、みんなできめて、みんなでつくる」をテーマに地域の課題解決に向け、自発的な活動に取り組んでいます。
◎本組織
・本城地区 令和3年 4月 1日発足 まちづくり協議会「チーム本城」
・都井地区 令和3年 6月 2日発足 都井地区あかり会
・北方地区 令和3年11月 5日発足 北方地区地域連携組織「北方秋山郷の会」
・市木地区 令和4年 5月18日発足 絆の里いちき
・福島地区 令和6年 6月 1日発足 地域連携組織Fukushima支え隊
◎検討委員会
・大束地区 令和7年 1月20日発足 大束地区地域連携組織設立検討委員会
市民協働課