インターネットが消費者の生活に一層浸透し、生活が便利で豊かになる一方で、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を通じた悪徳商法や特殊詐欺の手口は複雑かつ巧妙化してきており、若年層から高齢者層まで幅広い年齢層で、被害やトラブルが後を絶たない状況にあります。
本市では、関係機関と連携し被害の未然防止に向けた情報発信・啓発に努めているところであり、日南市と共同で「日南串間消費生活センター」を設置し、専門の消費生活相談員を配置して消費生活に関する相談業務を行っております。
今後も引き続き市民の皆様が安心して暮らせる地域づくりを目指し、消費者行政の充実に取り組んでまいります。
令和7年10月 串間市長 武田 浩一
市民協働課