独身証明書 の請求
独身証明書は、民法732条(重婚の禁止)の規定に抵触せず、独身であることを証明するものです。
本籍が串間市にある方が請求できます。
窓口申請の場合
- 窓口に来られる方の本人確認書類
(官公署が発行した運転免許証などの写真付きのもの、又は写真付きのものがない場合は、健康保険の被保険者証等、官公署が発行したものや、それに準ずる複数の書類で本人確認をさせていただきます。)
- 委任状(代理人が窓口に来られる場合)
- 手数料 独身証明書1通 300円
郵便申請の場合
申請書に内容を記入し、添付書類を同封して串間市役所 市民協働課 市民係 に郵送してください。
- 申請書
郵送による独身証明書の交付申請書.pdf
- 本人確認書類(現住所の記載のある有効期間内のもの)
免許証等官公署発行の証明書又は、健康保険の被保険者証等請求者の本人確認ができる書類のコピーを同封してください。
- 手数料 独身証明書1通 300円
郵便局で取り扱っている定額小為替又は現金書留を利用してください。郵便切手では受付できません。
- 返信用封筒
請求者の住所(住民票登録地)・氏名を記入し、返信用の切手を貼った封筒を同封してください。
・定型封書(普通) 85円(25g)、重量超過 92円(50g)
・定型封書(速達)362円(25g)、重量超過 372円(50g)
- あて先
〒888-8555 串間市大字西方5550番地 串間市役所 市民協働課 市民係
市民協働課