市内で引越しをした日から14日以内
本人または同じ世帯のかた。住民異動届を記載して頂きます。
※代理人が届出をするときは、委任状が必要です。
届出人の本人確認書類 |
運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、住民基本台帳カード、健康保険証など) ※マイナンバー(個人番号)が記載された「通知カード」は、本人確認書類としてご利用いただけませんのでご注意ください。 |
---|---|
印鑑 |
届出に来られるかたが自署できない場合は、認印 |
委任状 |
代理人が届出をするときのみ |
在留カード等 |
外国人市民のかたは、転入するかた全員分の「在留カード」または「特別永住者証明書」(「在留カード」または「特別永住者証明書」がまだ交付されていないかたは、「外国人登録証明書」) |
個人番号カード 住民基本台帳カード |
券面の住所を書き換えますので、必ずお持ちください。 |
国民健康保険証 介護保険証 乳幼児医療証 |
国民健康保険や、医療証の交付を受けている方はそれぞれお持ちください。 |
転居届出後の住所が記載された住民票の写し・印鑑登録証明書は届出後に発行可能です。「印鑑登録証」は、転居後もそのままお使いいただけます。
転居により校区が変わる場合は、転校の手続きが必要です。「就学及び異動通知書」を2通お渡ししますので、旧・新学校にそれぞれ1通ずつ提出してください。くわしくは教育委員会にお尋ねください。
詳細は運転免許センターまたは警察署にお問い合わせください。
市民生活課