串間市では、令和6年2月2日(金)から3月15日(金)まで、市・県民税の申告相談を受け付けています(土日・祝日は除きます。)
会場等につきましては、下記のとおりです。
申告会場での混雑を回避するため、できる限り日程表のとおりにご来場いただきますよう、ご協力をお願いします。
また、当日体調のすぐれない方のご来場はご遠慮ください。
記入済みの市・県民税申告書は郵送での申告も受け付けております。
市・県民税の申告書は、市役所税務課窓口で配布しているほか、下記よりダウンロードできます。税務課市民税係に直接お電話いただければ郵送もしておりますので、混雑回避のためにも可能な限りご利用ください。
送 付 先 : 〒888-8555
宮崎県串間市大字西方5550番地
串間市役所 税務課 市民税係 宛
問合せ先 : (0987)72-1112
※確定申告に関する書類については、こちらよりダウンロードできます(国税庁のホームページに移動します。)。なお、確定申告については、パソコンやスマートフォンから電子申告できますのでご活用ください。
詳細は「申告相談日程表」をご確認ください。
1.本人確認書類・・・以下の(1)、(2)どちらかを提示してください。
(1)マイナンバーカード
(2)番号確認書類(通知カード等)と写真付きの身分証明書(運転免許証等)
2.収入関係書類(源泉徴収票、支払調書、収支内訳書等)
3.控除関係書類(保険料払込証明書、社会保険料控除証明書、医療費控除明細書等)
※必要な書類がない場合、申告相談を受けることができません。書類を紛失している場合は取り寄せるなどして必ず持参してください。
※日南税務署において「利用者識別番号」を事前取得された方は、番号が分かるものをお持ちください。
〇譲渡所得がある場合
土地売買などの譲渡所得がある場合、税務署で申告した方が良い場合があります。事前に電話予約のうえ、税務署へご相談ください。
日南税務署 : 0987-22-3671
※受付 8:30~17:00(土、日、祝日及び年末年始を除く)
※事業所得の収支に関する書類や医療費控除に使う領収書の仕分けが出来ていない場合は、ご自身で仕分けしていただくため、順番が前後する場合がございます。来場前に書類の整理をお願いします。
串間市役所 税務課 市民税係 0987-72-1112
税務課