串間市

串間市

適正なケアマネジメントについて

適正なケアマネジメントの実施について、随時、情報提供しますので業務の参考にしてください。

適切なケアマネジメントの推進について

介護保険法の目的・理念には、高齢者が要介護状態等となっても、尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう必要な支援を行うことが定められています。また、保険給付は、要介護状態の維持・改善に資するよう行われ、利用者本位による保健・医療・福祉サービスが、総合的かつ効率的に提供されなければならないものとされています。

 ケアマネジャーは、要介護者等からの相談に応じ、心身の状況、その置かれている環境等を十分に踏まえ適切なサービスを利用できるよう、市町村や各サービス事業者等との連絡調整等を行う者であって、要介護者等が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識や技術を有するものとされています。

宮崎県ケアプラン適正化支援マニュアル(H27.3)

宮崎県が作成したマニュアルです。

介護支援専門員のケアマネジメント力を、多職種連携などを通して高め、利用者の自立支援に向けたケアプランの作成を支援するためのマニュアルです。

宮崎県ケアプラン適正化支援マニュアル.pdf

「課題整理総括表・評価表の活用の手引き」の活用について(H26.6.17)

適正なケアマネジメントを実施するため「課題整理総括表・評価表の活用の手引き」について通知(介護保険最新情報Vol.379)がありますでご活用ください。

----(以下、一部抜粋)----

平成25 年1月に「介護支援専門員の資質向上と今後のあり方に関する検討会」において中間整理がとりまとめられ、「適切なアセスメント(課題把握)が必ずしも十分ではない」、「サービス担当者会議における他職種協働が十分に機能していない」、「ケアマネジメントにおけるモニタリング、評価が必ずしも十分ではない」といった課題が指摘されたところです。このため、

➀ 利用者の状態等を把握し、情報の整理・分析等を通じて課題を導き出した過程について、多職種協働の場面等で説明する際に適切な情報共有に資することを目的とした「課題整理総括表」

➁ ケアプランに位置付けたサービスについて、短期目標に対する達成度合いを評価することで、より効果的なケアプランの見直しに資することを目的とした「評価表」

を策定し、活用にあたっての手引きを作成いたしました。

----抜粋ここまで。----

課題整理総括表・評価表の活用の手引き.pdf

課題整理総括表(Excelファイル).xls

評価表(Wordファイル).doc

総合事業におけるケアマネジメントについて

介護予防・日常生活支援総合事業における介護予防ケアマネジメント(第1号介護予防支援事業)の実施及び介護予防手帳の活用について[6月5日付(老振発0605第1号)].pdf

介護予防ケアマネジメント実施における様式1-5[6月5日付(老振発0605第1号)].docx

介護予防ケアマネジメント実施における様式6[6月5日付(老振発0605第1号)].doc

介護予防ケアマネジメント実施における様式7,8[6月5日付(老振発0605第1号)].xls

医療介護課