串間市

串間市

サービスを利用するまでの流れ

申請

串間市地域包括支援センターで、申請をしてください。

認定の申請は,家族などが代理で行うことができます。また,寝たきりの家族の介護などで申請に行くことができない場合などには,串間市地域包括支援センターなどに申請を代行してもらうこともできます。

申請に必要なもの

・要介護認定・要支援認定申請書(串間市地域包括支援センターの窓口にあります)

・介護保険被保険者証(40歳以上65歳未満の人は医療保険被保険者証)

※マイナンバー制度について

平成28年1月からのマイナンバー制度開始に伴い,介護保険の手続にかかる申請書等にマイナンバーの記載と,手続の際に本人確認が必要になります。

要介護認定の流れ

(1) 申請

(2)訪問調査・主治医意見書

 ①訪問調査

  市の職員が自宅などを訪問し、心身の状態などについて聞き取り調査を行います。

 ②主治医の意見書

  主治医が意見書を作成します。

(3)一次判定

  訪問調査の結果や、主治医の意見書の一部の項目をコンピュータに入力し、一次判定を行います。

(4)二次判定(認定審査)

  一次判定や主治医の意見書などをもとに、専門家が審査します。

(5)認定

  認定の結果によって利用できるサービスなどは異なります。

サービスの利用

要支援認定の方は「串間市地域包括支援センター」にご相談ください。

要介護認定の方は「サービス事業所一覧|5030407現在.pdf」中、「居宅介護支援事業所」の中から、希望する居宅介護支援事業所にご連絡ください。

関連ページ

要介護認定とは

医療介護課