串間市コミュニティバス条例(平成20年串間市条例第6号)第11条の規定に基づき、指定管理者を募集します。
詳細については募集要項等をご参照ください。
令和7年4月1日~令和10年3月31日(3年間)
配布期間:令和6年10月18日(金)~令和6年11月18日(月)
ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。
配布時間:午前8時30分から午後5時15分まで
配布場所:串間市総合政策課(串間市役所庁舎2階)
※串間市公式サイトからダウンロードすることも可能です。
日 時:令和6年10月30日(水) 午後1時30分から
場 所:串間市役所3階 大会議室
参加人数:各団体等2名以内
申込方法:業務説明会への参加は、説明会参加申込書(様式第1号)を記入の上、令和6年10月29日(火)
までに総合政策課に提出してください。(FAX・メール可)
※指定管理者の申請をする場合は、必ずこの説明会に出席することが条件となります。
【1回目】令和6年10月31日(木)~令和6年11月 5日(火)
【2回目】令和6年11月 7日(木)~令和6年11月11日(月)
質問書(様式第2号)に記入の上、串間市総合政策課に提出してください。(FAX・メール可)
質問への回答
【1回目】令和6年11月 6日(水)
【2回目】令和6年11月13日(水)
質問事項を集約後、公平を期すため全ての説明会参加法人宛に電子メール又はFAXにて回答します。
(口頭及び電話での問い合わせには一切応じないものとします。)
串間市役所 総合政策課 人口対策係
〒888-8555 宮崎県串間市大字西方5550
電話 0987-55-1153
FAX 0987-72-6727
電子メール cpromo@city.kushima.lg.jp
受付期間:令和6年10月18日(金)から令和6年11月18日(月)の午前8時30分から午後5時15分まで。
※FAX、電子メールは不可、持参を原則とする。(土・日曜日を除く)
※郵送の場合、簡易書留等の確実な方法をとることとし、最終日の午後5時15分までに必着のこと。
提出部数:11部(正本1部、副本10部)
※副本については、コピーで可。
総合政策課